【京都迎賓館】子供の夏休みの自由研究にいいかも! 日本の、京都の文化の粋を集めたスポット。

京都御苑の中、内閣府直轄の京都の観光スポット?である京都迎賓館。 世界のみなさまをお迎えするための施設、京都の、日本の文化の粋集めた施設。 これはきっとすごいんじゃないか?と思い、行ってみました! 場所は烏丸線「今出川駅

続きを読む

京都の「豊国神社」は戦国時代ファン、秀吉ファンは時を忘れるほど見どころあり。

京都観光はいろいろなまわり方がありますが、もしもあなたが戦国ファンなら確実に行っておくべき場所があります。 それが秀吉が祀られている「豊国神社」。 戦国武将で神様になったのは、建勲の織田信長、東照大権現の徳川家康、そして

続きを読む

戦国ファンが行くべき京都。豊臣家を滅ぼしたあの鐘があるのは「方広寺」です。

「方広寺」。名前だけ聞いてもピンと来ないと思いますが、豊臣家が滅びるきっかけとなった、 家康がいちゃもんつけた鐘のあるお寺と言えばピンと来る人もいるでしょう。 鐘に書かれた文字中に「国家安康」「君臣豊楽」と書かれてること

続きを読む

「豊国廟」京都にある豊臣秀吉のお墓は489段というとんでもない階段の先にあります。

京都で戦国時代ファンがマストで行かないといけない観光スポット「豊国廟」。 戦国を制した天下人、あの豊臣秀吉のお墓ですから! 京都人もほとんど行かないレアなスポットですけどね。 と、あまり注目されない「豊国廟」ですが、とに

続きを読む

京都の高級和菓子店「塩芳軒」は生菓子も名物も予約なしでパッと買えるのがいい。

日本に饅頭を伝えた和菓子屋さんの流れを組む京都の老舗和菓子店「塩芳軒」。 京都の食べログランキング、スイーツ部門でも第2位の3.93。 そういえばミシュランはスイーツ部門がないんですね。あっちはレストランのみか。 「塩芳

続きを読む

【亀屋陸奥】司馬遼太郎の本に何度も出てくるので気になっていた京都スイーツ「松風」!

お気づきのかたもいらっしゃるかと思いますが、当方、司馬遼太郎好きです。 司馬遼太郎の本、つまり歴史小説を読んで京都を歩いていると、 おお、ここを坂本龍馬も歩いたんだろうなーとか、 おーここで幕末の志士たちが宴会してたのか

続きを読む

京都洛北の穴場の桜、お花見名所「妙満寺」は、白昼夢かと思うほど人がいなくていい。

京都の桜、お花見スポットの中でもまず知られていないのが「妙満寺」。 というのも、アクセスが悪い笑。 京都駅から烏丸線で20分、国際会館駅下車。そこからバスで5分ほど。 叡山電鉄なら「木野駅」から徒歩107分くらい。 車で

続きを読む

京都の桜、お花見の開花を知らせる、高台寺の見頃は3月下旬から。

京都の桜、お花見で最速を飾るのはどこか。 桜の種類が多い京都御苑が最速な気もするが、京都らしく「お寺と桜」という意味では、ここ高台寺な気がする。 例年、3月の末には満開となる枝垂れ桜は、方丈の白砂、優美な勅使門とよく合う

続きを読む

【西本願寺】東本願寺と西本願寺その違いは?

京都の地図を見て、まず思うのが、東本願寺と西本願寺、だいぶ大きいお寺だなってこと。 そして次に思うのが、何が違うの?ってこと。 どちらも最澄が開いた浄土真宗です。 戦国時代、織田信長が苦戦した一向一揆の門徒たちの宗派。

続きを読む

有馬温泉のオススメ旅館。800年続く名宿、その宿泊者たちがすごい。「陶泉 御所坊」その1 【お部屋】

日本三古湯(有馬温泉、道後温泉、白浜温泉)、林羅山の日本三名泉(有馬温泉、下呂温泉、草津温泉)など、 とにかく日本でも1、2を争う名湯とされる有馬温泉。 京都から車で1時間ちょい、というアクセスのよさも魅力。 今回は初有

続きを読む