有馬温泉でランチ、これが意外と少ない。
これだけの有名温泉街なのになんでだろ?ってほど少ないです。
みんな旅館の日帰りプランとかでランチをするんだろうか。
旅館を取ってる場合、ランチは別の店で行きたいですよね?
そしてそれなりにちゃんとしたものを食したい。
そんな時にほぼ1店しかないのが「蕎麦 土山人 有馬店」。
銀の湯を向かう途中にあります。
有馬温泉は基本的にこじんまりとしてすべて徒歩圏内なのでラクチンです。
流石の人気店で、店先で名前を書いて、だいたい1時間待ち。
その間、プラプラ散歩するには困らないのが観光地のいいところ。
気をつけるべきはランチをする1時間前に行って名前を書いておく、これだけです。
あちこち見てまわってたらあっという間に1時間。
まずはビールを一杯。
もう旅館に車置いてきちゃったからね。ゆったり飲んじゃいますよ。
実は平日の金曜日。ほとんど中国人しかいません笑。
すごいな、インバウンド。
蕎麦が来るまでに出汁巻玉子を。
外はふかふか、中は出汁があふれてジューシー。
お、この大根おろし、辛味大根みたいで美味い。
玉子の甘みと大根の辛みがいいバランス。
土山人の名物、スダチ蕎麦。
夏のイメージが強かったけど、ちゃんとあったかい蕎麦もあったんですね。
スダチの爽やかな酸味が口いっぱいにひろがります。
それにしてもスダチ蕎麦ってどこが発祥なんだろう。
こちらは梅しそ蕎麦。冬なのに。結局これあると、これ頼んじゃう。
だって美味いよね。そばつゆの甘みと梅の酸味が合うんだもの。
さっぱりしてるし。
「土山人」は農家から直接仕入れて、蕎麦を打つ直前に製粉するから風味がいい。
食感もしっかりしてるのも自分好み。シコシコしてます。
創業者はちゃんと東京で修行してるので安心です。
東京の池尻大橋の土山人、昔行ったなー。
創業者はお蕎麦屋さんを始める前、アパレルの会社や輸入雑貨の店をやってたりした人だそうで、
蕎麦なのにおしゃれな店だなーと思ったものです。
本店が芦屋ってのは今回初めて知りました。
通?な息子は相変わらずせいろ一択。
本人曰く他のものが入ると味が合体しちゃうから、蕎麦だけがいい、とのこと。
どんだけ通なんだ笑。
やっぱりお腹が空くので巻き寿司も頼む。
玉子かぶりしちゃったなー。ちゃんとしてます。けど特に驚きもない味。
最後に蕎麦湯を所望するとちゃんと出てきた。ほっ。
東京だと何も言わずとも蕎麦湯が出てくるけど、関西?特に京都だと言わなければまず出てこない。
あのとろみ、めっちゃ美味いのに。京都人、好きそうな味なのに。
意外だなー。
陶泉 御所坊
兵庫県神戸市北区有馬町858
078-904-0551
京都食べ歩き ブログランキングへ
京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村