京都観光とグルメのブログ

京菓子の名店「京都三条菓子司 寛永堂 四条本店」で買うべきは黒豆茶スイーツ





京都四条通りの堂々たる店構えが印象的な「京都三条菓子司 寛永堂 四条本店」。

寛永堂と名乗るだけあって、創業は寛永七年(1630年)!!

388年前創業って。すごいね。。

最寄り駅は河原町駅で徒歩3分。祇園四条からも徒歩3分ってとこ。

名物は黒豆茶羊羹、黒豆茶、黒豆茶ぜりぃなど。

そう、黒豆茶を使った御菓子が代名詞。

京都丹波の黒豆をこれでもか、とばかりに上品に、風味豊かにスイーツに仕上げるのがお得意。

ちなみに、京都の和菓子屋さんで見る「菓子司」の「司」の字。

これが入ってる和菓子屋さんは上等です。

昔、白砂糖が希少だった時代、「司」の文字が入ってる和菓子屋さんのみが白砂糖を使えたそうで、

こういう和菓子を「御菓子」、呼び方も「おんがし」と呼びます。

覚えておくと、ちょっと鼻高ですし、街中を歩いていて、和菓子屋さんの暖簾を見て、

「お、ここのはちょっと上等な和菓子だな」とわかりやすくて便利。

公家から和菓子を作ることを許された、献上されるような和菓子を代々作り続けてきた、と思って間違い無いでしょう。

黒豆茶以外の和菓子もほんと多い。

寛永堂のこだわりとしては、飾り気がなくとも、上質の素材と熟練のワザで美味しさを追求すること。

実際、黒豆茶の滋味あふれる風味が上品でありながら、ストレートに来る。

黒豆って美味いんだなーとここの和菓子を通して思ったほど。

店内を物色しているだけで、あっという間に時間が過ぎていく。

と、店内をふらふらしてると、あっという間に「大納言清澄」とこれまた名物の黒豆茶が振舞われてしまう。

すみませんねー。御気遣いなく。と言いつつ、パクパク、ズズッーーと。美味いなー。

「大納言清澄」は大納言小豆を寒天で閉じ込めたもの。素朴な味わいです。

そんなにスイーツ好きじゃない男子でも、これは美味いと思ってしまう。

甘さがくどくなくのがいいな、やっぱり。

黒豆一粒一粒にフレーバーがついた「丹波黒」。

黒糖やキナコなど、種類豊富。何粒でもパクパク食べてしまう。

「黒豆香」。寛永堂オリジナルのお煎餅。当然黒前がガッツリ入ってます。

「寛永傳」。北海道産最高級大手亡豆製の白餡が入ってる。

こし餡最中の「花千歳」。いろんな和菓子がありますなー。

はい、出ました名代「黒豆茶羊羹」。甘い羊羹に黒豆茶の香ばしさが見事に調和。

これは京都限定です。

「海中くず湯」もあります。これは単価が安いので、お土産に良さそうです。

四条本店は二階にカフェもあるので、これらの味を確かめることができます。

京都のお土産選びに迷ったら、ここのを買っておけば安心でしょう。

 

京都三条菓子司 寛永堂 四条本店
京都市中京区先斗町四条上ル柏屋町171-3
075-229-6282
0120-156-886
9:00~22:00
定休日:なし

京都市左京区北区大宮西脇台町17他


京都食べ歩き ブログランキングへ

京都府京都市 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村




モバイルバージョンを終了