京都に移住してきて、バイブル的観光ガイド本がある。それが柏井壽さんの本。
「うわ京都人ぽいなー」というちょっと鼻に付く言い回しは多々あれど笑、
実際、けっこう有効な情報が載ってるので、結局いつも読んでしまう。
ガイド本だけじゃなく小説も書いてます。が、代表作の「鴨川食堂」はNHKオンデマンドで見てみたものの、
なんだかイマイチ楽しめず、すぐ飽きてしまう。
食堂の上に探偵事務所、と設定はいいんだけど、なんかドラマがおもしろくない。
間を取りすぎて話すが進まない、というか。あくまで私見です。
と、まーいろいろありますが、今回も参考にしたのが、こちらの本、「おひとり京都の秋さがし」
新品価格 |
そして今回、「紅葉の穴場」的なチャプターで見て、行ってみようと思ったのが「法輪寺」。
はい、こちらの「法輪寺」は「だるま寺」とも言われます。
境内に「だるま」がたくさんありますから。
法輪寺への行き方は、JR山陰本線(嵯峨野線)「円町駅」下車徒歩約5分。
クルマで行っても駐車場があって便利です。
さっそくだるまと紅葉がお出迎え。
これは期待できます。
紅葉の前にまずは、だるま、ダルマ、達磨。
京都は集めるの好きですよねー。
伏見稲荷の鳥居に代表されるように集めがち。
昼間だけどさすがにこれだけ集まってるとなんか怖い。
夕方に行ったけど一人だったし。
窓のカタチもだるま。徹頭徹尾ダルマに寄せていきます。
紅葉を見にきたんだけど、個性強すぎます。
はい、やっと紅葉。うーん誰もいない笑。
ゆっくりできますねー。これは確かに穴場。
あんまり地面とか、ケアされてません笑。
苔でもなければ、枯山水でもない。芝生でもなければ雑草っぽい笑。
ま、そこまでこだわってないんで大丈夫です。
でもまー悪くない。
あ、あの本「おひとりさま京都」って書いてたな。
確かに一人で、独り占めできるという意味では贅沢かも。
一人用の紅葉と考えたらめちゃくちゃ贅沢に思えてきた!
誰も来ないしね。
ちなみに行ったのはとある年の11月29日。シーズンど真ん中でも一人、貸し切りです!
京都あるあるの一つ。何かの発祥の地が特に説明もなく、サラッとある。
法輪寺では「少林寺根本道場発祥の地」がありました。
法輪寺はだるま寺の他に、もう一つユニークな部分があります。
それは二階に行きまして。。
それが映画関係者の位牌を多数祀っていること。
どういうことなんでしょう。
高倉健、渥美清、円谷英二などそりゃー錚々たる映画関係者たちの位牌が並んでいます。
住職さんが映画ファンなんでしょうか。
まーダルマしかり、ユニークな住職さんなんでしょうね。
法輪寺
京都府京都市上京区行衛町457
075-841-7878
京都食べ歩き ブログランキングへ
京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村