京都、ハイキングがてら叡山電鉄で行く「比叡山延暦寺(東塔)」【その1】
比叡山延暦寺。京都人はいかにも京都を代表する山のように言いますが実は滋賀県笑。
延暦寺は滋賀県唯一の世界遺産。
まー実際、わざわざ滋賀県で降りて、延暦寺に行く人も少ないでしょう。
なんでしょうがない笑。
行き方ですが、京都駅を降りてバスが一番早い。
が、オススメは電車。途中ロープウェイとかあって、ちょっと風情があっていいでしょ。
京都駅から烏丸線で烏丸御池駅、東西線で三条駅、京阪で出町柳駅。全部で40分ぐらい。
ここからやっと叡山電鉄。「八瀬」行きに乗ってくださいね。
京都の下町的な風景を見ながらだんだん山の方へ。
軽快に走って行く叡山電鉄。気持ちいい。
運転席もバッチリ見える。これ見てるのも楽しい。
あっという間に八瀬駅到着。と言っても出町柳駅から20分ぐらいかな。
八瀬駅を出るとすぐ目の前が川。橋を渡る。
すでに絶景。いい雰囲気。
はい、徒歩3分ぐらいで「ケーブル八瀬駅」。
こちらがケーブルカー。傾斜がすでにきつい。
途中、ロッジみたいのとか、魔女の塔みたいのとかよくわからん。
あ、昔スキー場があったって聞いたから、その名残なのかな。
車内も傾斜がすごい。階段がそのまま走ってる感じ。
景色もよく見えていい感じ。
到着。。ではなく途中の駅。ここからケーブルカーを乗り換え、さらに山頂へ向かいます。
それにしてもここまでしか券買わない人っているんだろうか。
出発までの5分ぐらいの間、よくある輪っかの中にお皿を投げ入れたら願い叶う系をやる。
お皿に願い書いてね。お皿だけに風の抵抗受けやすく、とんでもないカーブを描いて木々の中へ。
こりゃメジャーリーガーだって無理だよ。。
ちょっとちっちゃくなって再度出発。
ドローンの映像をリアルタイムで見ている感覚がおもしろい。
高いなー。京都の街が一望。のはずがちょっと曇ってた。
「比叡山頂」駅に到着。さて、こっから歩くぞ。
今日はピクニック、いやハイキングがてらの延暦寺見物と決めておる。
の割に山頂まで一気に来ちゃったけど。
比叡山は大きく分けて、東塔、西塔、横川の3つエリアがある。
山頂に着いてから見どころが多い。
もちろん周遊バスがあるのだが、今回はケーブルカー比叡山頂駅から近い西塔へ歩いて行くことに。
体にもいいし、ヘルシーだし、自然も満喫できるし、ご利益も授かれるというありがたいハイキング。
比叡山頂駅から、周遊バスターミナルに行く途中、山道があるのでそこを降りていく。
早速ハイキングスタート。で、ちょっと行くと見晴らしのいいスポット。
早いけど、もうランチにしちゃおう。
晴れてたら見晴らしいいんだろ〜なー。
さて、飯も食ったし歩きますか。
道中はちょいちょいお寺的な石碑があったりで、さながら修行僧になった気分。
国家が平和になりますように、的な石碑多し。
桓武天皇が国家安寧に期待したお寺だもんな。
のどかなハイキングコース。人もあんまりいなくていい。
けど道はしっかりあるので、ちゃんとつながってる感覚もある。
道標もシブい。歴史が数百年単位だもんな。
紅葉時期はさらにすばらしいことになってそうな山道。
自然と歴史、両方をいっぺんに味わえる日本でも有数のハイキングコースと言えるでしょう。
どうやら延暦寺の境内にすでに入っているようです。
どこまでが山でどこからがお寺なのか。
この土に埋まってしまった道標のごとく、その境目は融和してるようです。
昔はこのあたりにお堂とかがあったってことなのかな。
ちょいちょいお堂もあります。山伏になった気分。
今夜はこのお堂も軒先でも借りて一夜を過ごすか、的な気分に。
まー現実は日帰りだけど。
歴史を感じさせる石畳と苔や杉の自然も魅力。
信長の比叡山焼き討ちってすごいことだな。
歩くこと30分ぐらいでいよいよ東塔に到着。【その2】へ続く。
比叡山延暦寺
〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
電話: 077-578-0001