イチオシ京都のお土産【中村藤吉京都駅店】抹茶パフェに並ぶ京都のスイーツ「ほうじ茶チョコ」





京都でラストの観光、お土産を求めるなら「中村藤吉京都駅店」をおいて他にない。

カフェとして最後の京都らしさを楽しむのもよし、最後のお土産を買うもよし。

とにかくオススメなのはほうじ茶チョコ。

中村藤吉京都駅店4

京都駅は広く、場所がけっこうわかりづらいのでご注意を。

京都駅の中央通路のちょうど真ん中あたりに「SUVACO」というエリアがあります。

その入り口付近にエスカレータがあるので、こちらからさらにもう一階上がったところにあります。

中村藤吉京都駅店

マル十の暖簾を見つけたらそこが「中村藤吉」。

マル十と言えば薩摩藩島津ですが、全然関係ないみたい。

見つけづらいところにあるのにカフェはいつも並んでます。

中村藤吉京都駅店1

もちろんチョコだけじゃなく、お茶もたくさん売ってます。

ただスイーツの種類もハンパない。お茶とスイーツ五分五分くらいのラインナップ。

中村藤吉京都駅店2

抹茶だんご、抹茶ようかん、抹茶飴などなど。。

まーすごい抹茶スイーツのラインナップ。

中村藤吉京都駅店3

生チョコレートもあります。

ほうじ茶味、抹茶味共に1296円。

これも美味いんだろうな。

中村藤吉1

さて、その中でも必食の一品はこの「濃いめのほうじ茶チョコレート」648円。

チョコとしてこれほどクオリティの高いチョコはそうそうない。

ほうじ茶の香ばしさ、渋みとチョコの甘さ、カカオのトロけるような舌触りの融和。

これ以上ない一品です!!

味が、美味い!! 格式や歴史、そんなの関係なくただただ美味い。

ぶっちゃけ、銀座にも支店があるので、ワザワザ。。という気もしないでもないが、

とにかく美味い! いわゆる「出会いのもの」ってヤツの最上級でしょう。

2中村藤吉

「出会いのもの」でよく出てくるのが「ビール」と「鮎」。

鮎の身の甘さ、はらわたのほろ苦さがビールの苦味と爽快さがマジで合う。

そりゃあこの上ないマッチング。

そのレベルで「ほうじ茶」と「チョコ」は合う。

さて、この「中村藤吉」。

なんと「抹茶」と「アイス」を初めてマッチングしたお店。

「抹茶アイス」、「抹茶パフェ」を産み出したお店。

そのお店の最新作にして、まだあまり知名度がないのが「ほうじ茶チョコ」。

すごいな「中村藤吉」。ほんとに野心的で、まさに伝統と革新を地でいく老舗。

一度、ご賞味あれと思わずにいられないスイーツです。

中村藤吉4

「カンブリア宮殿」でも紹介された「中村藤吉」。

ついに東京、銀座のギンザ・シックスにも出店しちゃいました。

「抹茶アイス」を世に出した時、京都宇治の仕事仲間たちからは、

「中村藤吉はもうお茶の卸しは辞めたらしいよ」と揶揄されたそうです。

なんか老舗同士のギスギスした感じが伝わる話です。

最近では「井筒八ッ橋本舗」が「聖護院八ツ橋総本店」を訴えるなんて事件もありました。

「井筒八ッ橋本舗」が創業文化二年(1805年)なのに対し、

「聖護院八ツ橋総本店」は創業元禄二年(1689年)。

「井筒八ッ橋本舗」は「その時代にはまだ八ツ橋ないよ!」ってことらしい。

うーん、もうなんだかなー。なんか後味ほろ苦くなってしまいました。

中村藤吉京都駅店/京都駅店 NEXT
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町
JR京都駅西改札口前 スバコ・ジェイアール京都伊勢丹2F&3F
TEL: 075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹 大代表)

 

京都府京都市下京区東塩小路釜殿町


京都食べ歩き ブログランキングへ

京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA