京都、鴨川の床を手軽に楽しむなら「スコルピオーネ吉右」はおすすめできます。
京都の床はまさに夏の風物詩。鴨川沿いに居並ぶ町家はこぞって川にせり出した床を出します。 ちなみに、鴨川沿いは床(ゆか)、と読み、貴船だと川床(かわどこ)と読みます。 鴨川沿いは京都でも一等地。なので、ものすごい高いお店と
続きを読む京都の床はまさに夏の風物詩。鴨川沿いに居並ぶ町家はこぞって川にせり出した床を出します。 ちなみに、鴨川沿いは床(ゆか)、と読み、貴船だと川床(かわどこ)と読みます。 鴨川沿いは京都でも一等地。なので、ものすごい高いお店と
続きを読む京都の街中からクルマで1時間、電車でも一時間くらいの「スプリングひよし」。 キャンプ場、天然温泉、岩盤浴、プール、レストランと丸一日自然の中で遊べるナイスなスポット。 運動できて、温泉にも疲れてリラックス、健康的なことこ
続きを読む京都以外の人が知らない、京都人の間だけで有名な料理、人気メニューってのが京都にはけっこうある。 京都と言えば、和食というイメージが強いだけに、意外な一品が人気だったりする。 そんなシリーズの映えある一発目は「中華のサカイ
続きを読む日本に饅頭を伝えた和菓子屋さんの流れを組む京都の老舗和菓子店「塩芳軒」。 京都の食べログランキング、スイーツ部門でも第2位の3.93。 そういえばミシュランはスイーツ部門がないんですね。あっちはレストランのみか。 「塩芳
続きを読む京都に来て間もないころ、さっそく「よかったらどうぞ」といただいて、その美味さに衝撃を覚えた一品です。 その名は「長文屋」の七味唐辛子。京都の七味唐辛子と言えば、清水寺の「七味家本舗」ですがまるで別物です。 当然、もらった
続きを読む京都には老舗喫茶店が3つある。 一番有名なのが「イノダコーヒ」。昭和22年の創業。 京都で最も格式が高く、おしゃれなコーヒー店代表です。 カフェとも喫茶店とも言わず、コーヒー店というこだわりがミソです。 しかも、店名はコ
続きを読む京都の洛北、烏丸線の終点、国際会館駅周辺には意外にもアクティブな施設が多い。 乗馬、ゴルフの打ちっ放し、陶芸体験、宝ヶ池のボート、テニス場などなど。 と、そんなアクティビティの中にもう1つ加えたいのがビリヤード。 その名
続きを読むその昔、東京の友人に京都で暮らすことになった、と伝えたところ、 レコード会社の人が脱サラして、京都でカレー屋を始めた人がいる。けっこう人気らしい、 と聞いたことがありました。それから数年、やっとこさ行くことができました。
続きを読む京都は北野天満宮の近く、明治41年(1908年)創業の和菓子店「老松」。 京都で明治創業だと、そこまで老舗とは言えないまでも、風格、実績は名店の域。 京都の不思議なところで、「え?80年代に創業なの? 最近じゃん!」 み
続きを読む京都を代表する食べものに「麩」がある。小麦粉に含まれるグルテンを練って作る。 一般的に「お麩」というと、お味噌汁なんかに浮かんでる、 カスカスのクラッカーみたいな「焼き麩」を想像しますが、 京都となれは、やっぱり生麩を食
続きを読む