武道の聖地! 京都の武道館と言えば「旧武徳殿」
京都の平安神宮の敷地内、北西の位置にあるのが「旧武徳殿」。 武道に携わる者としてはぜひとも知っておきたい武道場である。 と言いつつも、剣道を10年以上やっていたわりに知りませんでした笑。 東京の武道館は有名ですけどね。。
続きを読む京都の平安神宮の敷地内、北西の位置にあるのが「旧武徳殿」。 武道に携わる者としてはぜひとも知っておきたい武道場である。 と言いつつも、剣道を10年以上やっていたわりに知りませんでした笑。 東京の武道館は有名ですけどね。。
続きを読む前回ご紹介したカフェ「カフェ ビブリオティック ハロー!」と併設のパン屋さんが「ザ・ベーカリー」。 こちらもカフェ部門に負けないオシャレなパン屋さん。 はい、このように左の茶色系の町家がカフェ、白っぽい町家がパン屋さんの
続きを読む京都のカフェ、パン屋さんでもかなりおしゃれな「Cafe Bibliotic Hello! (カフェ ビブリオティック ハロー!)」 とthe bakery(ザ・ベーカリー)。 このカフェとパン屋さん、町家続きで合体してま
続きを読む自然の中で子供とめいっぱい遊んで、温泉に入って、丸一日楽しみたい! という方にオススメなのが「温泉てんくう・プール – グリーンパーク想い出の森」。 京都市街から鯖街道の一本道を北に向かうこと約2時間。 ちょっと遠いけど
続きを読む京都を代表する大学、同志社大学。そのキャンパス内のカフェが利用できます。 同志社大学に落ちた人も、受けなかった人も同志社大学生気分を味わえます笑。 今出川駅から徒歩1分。というか、同志社大学自体、駅に直結してます。 内装
続きを読むマンガ好きなら一度は行っておきたいのが「京都国際マンガミュージアム」。 マンガ好きじゃなくとも、超街中にあるので京都観光の選択肢として入れておいてもいいかも。 場所は烏丸御池駅から徒歩1分。 館長は意外にも養老孟司さんな
続きを読む京都にある世界遺産の一つであり、阿弥陀三尊像などの国宝も擁す仁和寺。 京都を代表するお寺の一つです。 仁和4年(888年)に創建され、現在は真言宗御室派の総本山。 宇多天皇が法皇となり、以後皇室出身者が住職を務める格式あ
続きを読む京都人の好きな戦国武将と言えば。。。 一に豊臣秀吉、二に織田信長。徳川家康はあんまり好かれていない。 というのも、徳川家康はああ見えて、けっこう朝廷に対して強気で、 「公家諸法度」を作って、貴族たちに遊びすぎるなよ、など
続きを読む京都にいながらにして、四国のお遍路さんと同じご利益があり、 しかもハイキング気分で運動にもなるという一粒で二度美味しい、 いやありがたいスポットがあります。 それが「仁和寺 八十八ヶ所霊場」。 はじまりは江戸時代、庶民が
続きを読む徒然草の「仁和寺にある法師」でも有名な「石清水八幡宮」。 仁和寺の法師が石清水八幡宮を訪れ、男山の山頂にある本殿を見ず、 ふもとだけを見て石清水八幡宮のすべてを見たと思って帰ってしまったという話。 と仁和寺の法師が勘違い
続きを読む