【ベトナム料理 コムゴン京都】烏丸御池ランチの行列のできる人気店
四条、烏丸駅から徒歩3分、烏丸御池駅からも徒歩5分ぐらいの好立地にある 「ベトナム料理 コムゴン京都」は平日ランチでいつも大人気。 オフィス街でもあるこの辺りのOLさんが常に2、3組み店の外に並んでる。 といっても、2、
続きを読む四条、烏丸駅から徒歩3分、烏丸御池駅からも徒歩5分ぐらいの好立地にある 「ベトナム料理 コムゴン京都」は平日ランチでいつも大人気。 オフィス街でもあるこの辺りのOLさんが常に2、3組み店の外に並んでる。 といっても、2、
続きを読む京都は三条木屋町にあるラーメン屋さん「博多長浜ラーメンみよし」。 あのGACKTもお気に入りのラーメン屋さんです。 京都時代に通ってたようですね。 三条小橋を高瀬川沿いに木屋町通をちょっと下ったところにあり、立地は最高。
続きを読む京都のタイ料理屋と言えば「タイキッチンパクチー」です。 「三条パクチー」「四条パクチー」「パクチー丸太町」の3店舗で展開してます。 今回は「パクチー丸太町」。ここだけパクチーの後に地名なんですね。 なんでだろ? 別に「丸
続きを読む京都駅降りてすぐ、徒歩1分にある「京都タワー」。 これから京都の寺社仏閣をまわったり、祇園や先斗町など魅力的な観光地をそろえる京都において、 「京都タワー」って行く価値あるんでしょうか? 京都人に聞いても、東京の人が意外
続きを読む京都の町家でリーズナブルに、京野菜を堪能したい、 という方にオススメなのが「炭火串焼き 串くら」。 場所は京都のど真ん中、烏丸御池。京都は高倉通り御池上ルにあります。 烏丸御池駅徒歩5分、京都市役所前駅からも5分くらいと
続きを読むさて、今日のランチはどこにしようかなと麸屋町通りをフラフラまる通りを歩いていると、 白を基調としたナチュラルなフレンチ風のお店を発見。 蛸薬師通りを南にちょっと行ったところです。 駅で言うと河原町駅から徒歩8分ぐらい。
続きを読む京都は柳馬場通り四条上ルにある「Bistro WARAKU 四条柳馬場店」。 錦市場から徒歩1分とアクセスもいいこちらでランチ。 駅でいうと河原町徒歩5分。四条駅からも7分ぐらいかな。 「Bistro WARAKU」は、
続きを読む女人厄除けの神様を祀っている珍しい神社、「市比賣神社」。 というのも祀られている神様が全員、女神様!! 多紀理比賣命(たぎりひめのみこと) 市寸嶋比賣命(いちきしまひめのみこと) 多岐都比賣命(たぎつひめのみこと) 神大
続きを読む京都は祇園、八坂神社のすぐそばにある「漢検 漢字博物館・図書館」。 場所はとにかく一等地で、待ち合わせにも使えるくらいの好立地。 そんなわけで、何度も目にはしてるけど、一度も行ったことがなかった施設。 だって、漢字のお勉
続きを読む京都のど真ん中、烏丸御池のオフィス街にある「とり安」。 京都では老舗とは言いづらいけど、なんとなく佇まい含め老舗と言いたくなる明治23年創業の鶏肉店。 鶏肉の販売とその横でやってる親子丼、唐揚げ丼がとにかく有名。 ちなみ
続きを読む