NHK大河「麒麟がくる」で盛り上がるはずだった! 京都、福知山観光を敢行!
京都の福知山、2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台であり、 もう大河ドラマバブルに沸くことが予想されていた場所。 が、ご存知の通りまさかの新型コロナウイルスにより、旅行は自粛、ドラマ自体も撮影がはかどらず、
続きを読む京都の福知山、2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台であり、 もう大河ドラマバブルに沸くことが予想されていた場所。 が、ご存知の通りまさかの新型コロナウイルスにより、旅行は自粛、ドラマ自体も撮影がはかどらず、
続きを読む京都のお祭りと言えば5月の「葵祭」、7月の「祇園祭」が有名ですが、 京都三大祭りと称し、もう一つ大きなお祭りがあります。 それが「時代祭」。残り2つと比べると圧倒的に知名度が低い笑。 それもそのはず、まだ歴史がちょっと浅
続きを読む京都観光はいろいろなまわり方がありますが、もしもあなたが戦国ファンなら確実に行っておくべき場所があります。 それが秀吉が祀られている「豊国神社」。 戦国武将で神様になったのは、建勲の織田信長、東照大権現の徳川家康、そして
続きを読む「方広寺」。名前だけ聞いてもピンと来ないと思いますが、豊臣家が滅びるきっかけとなった、 家康がいちゃもんつけた鐘のあるお寺と言えばピンと来る人もいるでしょう。 鐘に書かれた文字中に「国家安康」「君臣豊楽」と書かれてること
続きを読む京都で戦国時代ファンがマストで行かないといけない観光スポット「豊国廟」。 戦国を制した天下人、あの豊臣秀吉のお墓ですから! 京都人もほとんど行かないレアなスポットですけどね。 と、あまり注目されない「豊国廟」ですが、とに
続きを読むお気づきのかたもいらっしゃるかと思いますが、当方、司馬遼太郎好きです。 司馬遼太郎の本、つまり歴史小説を読んで京都を歩いていると、 おお、ここを坂本龍馬も歩いたんだろうなーとか、 おーここで幕末の志士たちが宴会してたのか
続きを読む京都の桜、お花見スポットの中でもまず知られていないのが「妙満寺」。 というのも、アクセスが悪い笑。 京都駅から烏丸線で20分、国際会館駅下車。そこからバスで5分ほど。 叡山電鉄なら「木野駅」から徒歩107分くらい。 車で
続きを読む京都の地図を見て、まず思うのが、東本願寺と西本願寺、だいぶ大きいお寺だなってこと。 そして次に思うのが、何が違うの?ってこと。 どちらも最澄が開いた浄土真宗です。 戦国時代、織田信長が苦戦した一向一揆の門徒たちの宗派。
続きを読む京都駅からすぐ、烏丸通りを北に向かうと、いきなりとてつもなく大きなお寺が見えてくる。 「さすが京都だなー、一つの寺の大きさがデカすぎる!」と思った方も多いのではないでしょうか。 そのお寺こそ、東本願寺。京都でも有数の大
続きを読む京都宇治観光、初級編として訪れるべきスポットは「宇治橋通り」です。 JR宇治駅で降りて、ロータリーを渡ってすぐです。 というのもこの通りに「中村藤吉」「辻利」「伊藤久右衛門」「上林」など、 お茶の名店が軒を連ねてるからで
続きを読む