初夏の京都は青葉の名所へ!「東福寺」【その6】偃月橋

東福寺シリーズも5回目、最後は東福寺三名橋のひとつ、「偃月橋」。 「偃月橋」を渡ったところが鹿児島藩の藩主、島津家の畿内の菩提寺だそうです。ふーんそうなんだ。 「偃月橋」正面。ちなみに偃月とは半月よりやや細い月だそう。微

続きを読む

初夏の京都は青葉の名所へ!「東福寺」【その5】開山堂

天通橋を渡りきるとなにがあるのか。答えは開山堂。 開山堂とはお寺で最初の僧の住居、のちにその人の像を安置するお堂のことだそうです。 勉強になりますね。僧が住んでいたってことで、ちょっと住居チック。 お寺の本堂や方丈のよう

続きを読む

初夏の京都は青葉の名所へ!「東福寺」【その4】天通橋

東福寺三名橋のひとつ、「天通橋」。 なんといっても、JR東日本の「そうだ、京都行こう」キャンペーンで有名。 「六百年前、桜を全部、切りました。春より秋を選んだお寺です。」 「紅葉のベストポジションは修行の道でした。」 が

続きを読む

初夏の京都は青葉の名所へ!「東福寺」【その3】重森三玲の石庭

東福寺、その3は重森三玲の石庭。昭和を代表する庭師です。 松尾大社の庭も手がけるなど、たくさんの作品を残していますが、まー重森三玲の代表作と言えば、 やっぱりこの東福寺の方丈庭園でしょう。正式名称は「東福寺本坊庭園」。

続きを読む

初夏の京都は青葉の名所へ! 見どころあり過ぎ「東福寺」【その2】

臥雲橋を見て、いよいよ東福寺境内へ。 建物が全体的にデカすぎて、視覚がちょっと混乱します。見えているのに歩いても歩いても近くにたどり着かない感覚。 廊下の上の屋根がせり上がっていくカーブがかっこいい。 廊下の屋根や仏殿の

続きを読む

初夏の京都は青葉の名所へ! 見どころあり過ぎ「東福寺」【その1】臥雲橋

紅葉で有名な東福寺は春、夏も美しくオススメのお寺。 紅葉がきれいってことは、青葉がまたそれはそれはきれい。春夏はさらに地面の苔と相まって、 上も下も緑色の世界。こっちのほうが生命力をグイグイに感じられてむしろ好きだったり

続きを読む