京都の昔がよくわかる! 驚きの京都昔の写真展 in 「京都府庁旧本館」
丸太町駅から徒歩10分のところにある「京都府庁旧本館」にて、 京都の昔の写真が展示されていました。 これはなかなか貴重な写真で、あまりに今と違っておもしろいのでガッツリご紹介しましょう。 こちらで展示されておりました。
続きを読む丸太町駅から徒歩10分のところにある「京都府庁旧本館」にて、 京都の昔の写真が展示されていました。 これはなかなか貴重な写真で、あまりに今と違っておもしろいのでガッツリご紹介しましょう。 こちらで展示されておりました。
続きを読む京都と言えば、日本風の歴史ある街並み、建築がたくさん残っているイメージですが、 古い歴史を持つ街、当然、洋風の古い建築もたくさん残っています。 その中でも、トップクラスにかっこいいのが「京都府庁旧本館」。 幕末には京都守
続きを読む京都に来て間もないころ、友人からプレゼントをもらった。 確か誕生日プレゼントか何かだったと思うが、誕生日プレゼントでお醤油って、 京都ならではだなーと思った経験がある。 で、その醤油はサラッとした、いわゆる薄口醤油。 関
続きを読む室町時代に創業し、五世紀に渡って営業している日本を代表する、超老舗和菓子屋さん「とらや」。 後陽成天皇(1586年に在位)のころ、皇室御用達になった。 本店を東京と勘違いしている人が多いですが、本店は京都御所の烏丸通りを
続きを読む京都を代表する大学、同志社大学。そのキャンパス内のカフェが利用できます。 同志社大学に落ちた人も、受けなかった人も同志社大学生気分を味わえます笑。 今出川駅から徒歩1分。というか、同志社大学自体、駅に直結してます。 内装
続きを読む京都の桜、お花見スポットは数あれど、その中でも1、2を争う「京都らしい桜」が見られとをるのが「京都御苑」。 京都御苑自体が、京都のど真ん中にあり、しかも京都御所のお庭ということで、 これだけでも京都らしさこの上ないのです
続きを読む京都は「北野天満宮」の今出川通りを挟んだ向かいにあるのが「粟餅所 澤屋」。 「粟(あわ)」ですよ? 「栗(くり)」じゃないですよ。 昔は、稗や粟はお米が食べられない、庶民のものでしたが、 いまや生産しているところがなく
続きを読むハンバーガーは好き、でも、なんとなく体によくないイメージが付きまとうのがハンバーガー。 ファストフード代表、大量生産、大量消費の代表、効率優先の資本主義代表、 みたいな顔を持つため、生産者が作りやすく、かつ、ロスを少なく
続きを読む京都は上京区、鞍馬口駅から徒歩3分のところにひっそりと佇むのが「上御霊神社」。 「上御霊」は「下御霊神社」に対する名前で、本来は「御霊神社」と言います。 京都で最古の祭りと言われる「御霊祭」は「下御霊神社」がメインのため
続きを読む京都の「千本ゑんま堂」。本尊の閻魔様の御尊顔を拝謁したくやってきました。 場所は京都駅から京都市営バス(6・46・59・206系統)で約30分、「乾隆校前」下車すぐ。 車で行くのもいい。洛中では珍しく無料駐車場があります
続きを読む