秀吉主催のビッグイベント、京都、醍醐の花見。令和時代の見ごろは?  





日本の歴史的お花見と言えば秀吉が行なった「醍醐のお花見」。

天下人にして稀代の名イベンター秀吉による、「北野大茶会」と並ぶ一世一代の大イベントでした。

そんな天下の花見を現代でも十分堪能できる醍醐寺。

境内の桜は1000本以上、特に三宝院の大しだれ桜は必見です。

醍醐寺1

京都駅から山科駅で東西線に乗り換えて20分ほどで醍醐駅。

そこから徒歩10分ほどで到着。

境内はどこを見ても桜、桜、桜。。

写真は2019年の4月6日。正直、ちょっと散り始め。

その年にもよりますが、4月の頭が見ごろでしょう。

桜トンネルって感じです。こりゃすげえ。

醍醐寺2

境内の道沿いにあるのはソメイヨシノ。

ソメイヨシノは江戸時代に東京の駒込付近で開発された桜なので、こっちは比較的新しい。

この桜を秀吉も見たのかーと感慨にふけってる人、違います笑。

醍醐寺3

ソメイヨシノはまさに満開。

しだれ桜の方がちょっと早いみたい。

醍醐寺8

侘びのある土塀、瓦屋根と桜。こういうお花見がいかにも京都らしい。

そして1100年の歴史あるお寺。

どの桜もとにかくデカい。桜界の長老たち、って感じです。

醍醐寺9

長老たち。バッサバサ花びらをつけてます。

風が吹くとそりゃもう桜吹雪がヤバいです。

醍醐寺4

「そうだ 京都、行こう」キャンペーンに桜で二回も登場した醍醐寺。

同じ季節で同じスポットはなかなか珍しい。

醍醐寺5

桜長老たちの中でも最長老級なのがコチラ。もう杖突きまくりです。

これは完全に秀吉見てますね。枝ぶりも見事。

醍醐寺10

桃色系のしだれ桜もちょいちょい多い。

桜の色の表現として桃色はヘンか笑。

醍醐寺13

こちらは勅使門。普通に国宝です。

天皇家の菊の御紋と並んでしっかりと豊臣家の桐の紋が。

あたかも同列のような配置に秀吉の栄華が感じれられます。

醍醐寺15

そうなんです、桜もすごいんですが国宝の数もものすごい。

なんと醍醐寺の所有する国宝75,522点!!

え、醍醐寺だけで!? ていうか国宝ってそんなに多いのって感じですが。。

さらに言えば世界遺産でもあります。

醍醐寺、ハンパねえ。

醍醐寺19

お屋敷もとにかくゴージャス。

和風落水荘と呼びたくなるほど設計もかっこいい。

山門の朱色と桜のコントラストがまた映える。

醍醐寺19

五重塔ももちろん国宝。国宝と桜、もちろん映える。

醍醐寺12

なんかもうどこを撮っても、THIS IS JAPAN、って感じの写真がシロウトでも撮れてしまうほど世界観。

こりゃ訪日外国人はテンション上がるでしょうなー。

 

醍醐寺
京都市伏見区醍醐東大路町22
075-571-0002

 


京都食べ歩き ブログランキングへ

京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA