京都イタリアンが町家でおしゃれでお安い! 「チンクエイカリヤ」

京都で人気のイカリヤグループのイタリアンが「チンクエイカリヤ」。 一号店は鴨川沿いの床も楽しめるビストロフレンチ「イカリヤ食堂」。 ほかにもコーヒーショップや米粉パンの店など、まさにイケイケ状態。 おしゃれで手軽でリーズ

続きを読む

京都老舗カフェ御三家の長男、「スマート珈琲店」でレトロ喫茶ランチ。

昭和7年創業、86年も続く、京都寺町通り三条上るの「スマート珈琲店」。 京都では昭和創業は老舗とは言えないですが、喫茶店なら老舗と言っていいでしょう! 京都のコーヒー店、カフェ、としてガイド本には必ず載ってる有名店。 レ

続きを読む

【化野念仏寺】8000体の石仏が圧巻過ぎる異世界!

京都、嵯峨嵐山は日本有数の観光地。いつも観光客でごった返してます。 が、嵐山周辺こそ、人がたくさんいますが、ちょっと外れて行くと、 そこはもう時代劇ばりに日本の昔の景色をとどめています。 京福電鉄の嵐山駅から徒歩30分く

続きを読む

ハゲ、薄毛、髪の悩みは神頼み!? 京都の「御髪神社」で発毛、育毛祈願!

髪の悩みを聞いてくれる神様がいてくれたら! そんな願いを叶えてくれる神社が、日本で唯一、京都にあります。 一体、どんな髪、いや神様が祀られているんでしょうか。 亀山天皇(1259~1274)の時代、藤原基春卿という人が宮

続きを読む

京都で一番行列のできる人気のうどん屋さん【山元麺蔵】

京都で行列のできる有名、人気のお店はいくつかありますが、 その中でも1、2を争う行列を誇るのが「山元麺蔵」。 これが本当にすごい。 平日の開店前に行っても、1時間ぐらいは待つ。 休日なら2時間コースの行列です。 なんでま

続きを読む

ミシュラン料理人も通う、京都の穴場の洋食屋さん「グリルじゅんさい」

京都、国際会館駅から徒歩1分とアクセス至便のところにある「グリルじゅんさい」。 ホテルで腕を振るっていたシェフの洋食は本格派。 宝ヶ池公園で散歩したり、子ども楽園で遊んだりした後にランチを楽しむにはうってつけのお店です。

続きを読む

京都に来たら必ず行きたいお寺「東寺」で見るべきは五重の塔のみにあらず!

京都の有名なお寺の中でも3本の指に入ると思われる東寺。 清水寺、金閣寺、銀閣寺、南禅寺、うーん5本には入るでしょ! 当然世界遺産です。 東寺と言えば真っ先に思いつくのが五重の塔。今も昔も京都のシンボルです。高さ約55メー

続きを読む

京都から高知へ旅行 その六 「オーベルジュ土佐山」 【夕食&朝食】

まずは夕食。 京都から高知へ旅行、その六、食事編です。 夕飯、朝食共に個室にての食事です。 食事は完全に洋食スタイルです。サラダ。ちょこんと。 と、思いきやこっちは和食。 白魚の辛子和えほか、海のもの山のものがバランスよ

続きを読む

京都で一番有名な喫茶店の長年愛される理由とは?「イノダコーヒ 三条支店」

京都の目抜き通り三条通り堺町東入るにある「イノダコーヒ 三条支店」。 烏丸御池駅から徒歩7分ぐらい。 かつての常連客には谷崎潤一郎や池波正太郎など美食家達が並び、 今なお古き良き珈琲店として人気が高く、京都で一番有名なコ

続きを読む

一歩先ゆく京都観光! コケテラリウム体験のススメ。

京都観光も何度も行ってるし、そろそろなんかもう一次元、グッと入りこんだ体験がしたい、 そんなアナタにオススメなのが「コケテラリウム体験」。 着物体験、茶道体験、聞香体験と来て、次に来る京都体験はコレでしょう。 と、おさら

続きを読む