ヘルシーな居酒屋!野菜がお酒に合う京都の「yasai hori ヤサイ ホリ」

京都一の繁華街、河原町駅から徒歩3分の好立地にある「yasai hori ヤサイホリ」。 これまた観光地として名高い新京極から一本入った花遊小路にある。 まわりは繁華街、観光客でにぎやかなのに「花遊小路」は突然、地方の商

続きを読む

京都の隠れ家的町家イタリアン「ダニエルズソーレ」和と伊がいいバランス。

平日のランチで、京町家の隠れ家イタリアン「ダニエルズソーレ」に来訪。 窯焼きピッツァが自慢のおしゃれな一軒家レストラン。 京都には町家の一軒家レストランが多々あるが、ここもかなり雰囲気のいい。 通りに建物の入り口が面して

続きを読む

京都三大漬物の一つ、千枚漬け発祥の店「大藤」で冬のお土産は決まり!

にぎやかな京都の台所、錦市場から1本外れた麩屋町通りにある「大藤」。 河原町駅から徒歩5分とアクセスもよし。 京都の冬ってものすごく寒い、なのでちょっと行く気しない。 第一、京都の冬ってなんかいいことあるの?と思っていま

続きを読む

無料公開となった「京都御所」は日本人なら一生に一度は行きたい!

京都のど真ん中にある「京都御所」。 2016年より、なぜか突然、無料公開となりました! なぜだ!? それまでは春と秋に各5日間だけ入れただけだったのに。。 まーいいことです! というわけで行ってみました。 この長い塀の向

続きを読む

京都版「めん徳二代目 つじ田」? そっくり!「麺匠 たか松」

蛸薬師通り東桐院西入ルにある「麺匠 たか松」。 四条駅から徒歩4分、烏丸御池から徒歩7分ぐらい。 京都のビジネス街にあり、平日ランチはサラリーマン、OLが圧倒的に多い。 確かにこの辺りでは、清潔な感じもあり、目立つラーメ

続きを読む

京野菜を食べ尽くす!ヘルシーなランチ、ディナーに「都野菜賀茂 京都水族館前店」

京野菜を心ゆくまで、お上品にじゃなく、むしゃむしゃ食べたい! という方にオススメなのが「都野菜 賀茂」。 京野菜にのみならず、京都農家の朝取れ野菜を常備30種類以上用意。 有機野菜、無農薬、または減農薬、もちろん合成着色

続きを読む

女子の京都観光にオススメ! 美人になれるパワースポット「可合神社」

京都の下鴨神社、パワースポットとしても名高い「糺ノ森」内にある「河合神社」。 こちらは全国でも珍しい美人祈願の神社。 おいおい、美人ってのは生まれた時から決まってるんじゃないの? と思ってしまいがちだが、いやいや、そんな

続きを読む

「伏見稲荷大社」、千本鳥居で観光客を入れないで神々しい写真を撮る方法。

伏見稲荷大社。外国人が行きたい観光地ナンバー1の京都を代表する神社。 トリップアドバイザーが選ぶ行きたい観光地でもだいたい1位、 そして海外の日本のガイドブックの表紙を飾るのも大抵が伏見稲荷大社の「千本鳥居」です。 なぜ

続きを読む

ミシュラン三つ星の京都「一子相伝 なかむら」で子供連れランチ。

京都は富小路御池下ルにある「京料理 一子相伝 なかむら」。 言わずと知れたミシュラン三つ星、食べログ京都ランキングでは4.26の19位の名店。 ミシュラン三ツ星だけど、子供もOKということで行ってみた。 ランチ大人15,

続きを読む

京都の老舗フレンチ「ブション」で手軽にステーキ。

京都は寺町通二条榎町にある「ブション(Le Bouchon)」。 京都市役所前駅から徒歩21分の好立地。 寺町通は池波正太郎も好きだと公言していた、ちょっと大人な通り。 特に御池通りから北は骨董屋が多く、通りの雰囲気がい

続きを読む