【仁和寺】京都の世界遺産にして国宝を有する由緒あるお寺。
京都にある世界遺産の一つであり、阿弥陀三尊像などの国宝も擁す仁和寺。 京都を代表するお寺の一つです。 仁和4年(888年)に創建され、現在は真言宗御室派の総本山。 宇多天皇が法皇となり、以後皇室出身者が住職を務める格式あ
続きを読む京都にある世界遺産の一つであり、阿弥陀三尊像などの国宝も擁す仁和寺。 京都を代表するお寺の一つです。 仁和4年(888年)に創建され、現在は真言宗御室派の総本山。 宇多天皇が法皇となり、以後皇室出身者が住職を務める格式あ
続きを読む徒然草の「仁和寺にある法師」でも有名な「石清水八幡宮」。 仁和寺の法師が石清水八幡宮を訪れ、男山の山頂にある本殿を見ず、 ふもとだけを見て石清水八幡宮のすべてを見たと思って帰ってしまったという話。 と仁和寺の法師が勘違い
続きを読む京都でも屈指の人気観光地金閣寺。ところで金閣寺とはいったいなんなんでしょう。 意外にあんまり知らない金閣寺。ネットでもいろいろな質問が飛び交っていたので、 ここで一つ一つ、頑張ってググって回答していきたいと思います! 【
続きを読む京都には骨董の二大市があります。 一つは弘法大師、空海の東寺で毎月21日に行われる弘法市。 もう一つが今回ご紹介する「天神市」。 「天神市」は、天神様、菅原道真を祀った「北野天満宮」で毎月25日に行われます。 25日は、
続きを読む京都でも最大級のお寺「妙心寺」。塔頭だけでも40くらいあり、まるで宗教都市のよう。 それだけに見るべきスポットがよくわからない。 そんな方にまずオススメなのが「退蔵院」。 あの宮本武蔵が禅の修行をしにやってきたお寺として
続きを読むJR「花園」駅から徒歩5分、とにかくデカい「妙心寺」。 京都五山(別格:南禅寺、第一位:天龍寺、第二位:相国寺、第三位:建仁寺、第四位:東福寺、 第五位:万寿寺)という足利氏が庇護した格式の高いお寺がありますが、 この「
続きを読む京都で神社と言ったら、まず筆頭に来るのが「下鴨神社」。 本殿は国宝、神社は世界遺産。 紀元前90年に修造が行われた記述があるというとんでもない歴史。 つまり、2100年以上前からあった。ほんとかな。。 下鴨神社のお祭り、
続きを読む京都、と思いきや実は滋賀県の比叡山延暦寺。 延暦寺のメインは国宝に指定されている根本中堂。 が、平成28年から10年かかる平成の大改修中。。。 それだと面白くないのか、というとそうでもない笑。 平成30年の7月から、工事
続きを読む法然が開祖の浄土宗の総本山、知恩院。 徳川家康も浄土宗だったので、ちょっと徳川色の強いお寺。 場所は東山駅から徒歩8分、祇園四条から徒歩15分くらい。 超有名寺院ですが、駅からちょっと離れてるので案外人は少ないです。 浄
続きを読む京都は北西、左京区の比叡山の麓にある「曼殊院門跡」。 京都駅からはバスで5番。 クルマなら駐車場無料なので助かる。 「門跡」とは皇族や公家が住職を務める寺院のこと。 なのでなかなか格式が高いです。 実際、襖絵に狩野探幽や
続きを読む