京都の紅葉の人気寺【圓光寺】、散り紅葉、紅葉の絨毯もやっぱりすごかった。

京都の紅葉の超人気スポットである「圓光寺」。 最初に行った時は人の多さに「これは一回で十分だな」と思ったのに、いつの間にか通ってました笑。 それほどすばらしい。人気出ちゃうのしょうがないよ。 最初は紅葉真っ盛り、次は人が

続きを読む

【廬山寺】京都の明智光秀ゆかりお寺、別名「桔梗寺」は夏、初秋がオススメ。

「そうだ、京都、行こう」のような京都旅行がしたい、という方にオススメのお寺があります。 というのも「そうだ、京都、行こう」のCMの魅力って、普段仕事で忙しい日々を過ごしているけど、 たまには静かなお寺で一人、自分を見つめ

続きを読む

京都の貴船川床で日本一風流な流しそうめん「ひろ文」、予約のウラ技、並ばない方法とは。

夏の京都で今一番予約が取れないんじゃないかと思う、貴船の川床流しそうめん「ひろ文」。 昨今のインスタブーム、そしておそらくトリップアドバイザーなど海外での人気で、今や3時間待ち!! おそろしいほどの人気店となってしまった

続きを読む

京都「五山の送り火」はどこで見る? オススメコースをご紹介。〜後編〜

京都「五山の送り火」おすすめコースの後編です。 ちなみに五山の点火時間は以下の通り。 「大」大文字山 20時00分。 「妙」「法」松ヶ崎 20時05分。 「船形」西加茂船山 20時10分。 「左大文字」大北山 20時15

続きを読む

京都「五山の送り火」はどこで見る? オススメコースをご紹介。〜前編〜

毎年、京都の8月16日のイベントと言えば「五山の送り火」です。 東京にいると、ほとんどの人が「大文字焼き」と呼びますが、本当は「五山の送り火」です。 そう、「大」だけと思ってる方も意外と多いです。 「大」以外にも「妙」「

続きを読む

【平八茶屋】京都で400年以上続く老舗料亭でリーズナブルにランチ!

京都でも有数の歴史を誇る料亭旅館「山端 平八茶屋」。 安土桃山時代の天正年間創業とのことで、400年以上の歴史を誇ります。 名物は「麦飯とろろ」。 洛北の鯖街道の出発地点にあるため、旅人はここで麦飯とろろをかっこんで、旅

続きを読む

【山食音】アウトドアショップの奥にあるヴィーガンカレーがさわやかな気分になる絶品でした。

京都に住んで数年経った頃、東京で働いていた会社の同僚が、京都に住んでいることが発覚。 そこで連絡を取り、飲みに行きました。 自分より3年ほど先に京都に移住していたとのことで、久々にいろいろな話をしました。 いや、人生いろ

続きを読む

京都の紅葉の穴場、「曼殊院門跡」は優雅にシトシト降る雨の日に行きたい。

京都は洛北、皇室とゆかりの深い「曼殊院門跡」。「門跡」の意味は皇室の人が住職をしているお寺のこと。 なので「門跡」と付くところはどこも豪華で敷地が広く、お線香臭さがなく、むしろ邸宅のようです。 京都市街から離れ、人家もな

続きを読む

“床もみじ”で京都紅葉ガイド本の表紙を飾ってきた「実相院」のもう1つの紅葉名所とは?

伝家の宝刀「床もみじ」で数々の京都ガイド本の表紙を飾ってきた「実相院」の紅葉。 「床もみじ」以外にも、比叡山を借景とした庭、幕末の資料など見どころたくさん。 こじんまりとした雰囲気と街中から離れてることにより人もまばらで

続きを読む

みたらし団子発祥の店!京都「加茂みたらし茶屋」バス、電車の行き方、駐車場について

京都発祥の食べ物はたくさんありますが、その中でも代表的なのが「みたらし団子」。 下鴨神社が発祥とされ、その近くに老舗のみたらし団子が名物の「加茂みたらし茶屋」があります。 今回はその行き方とみたらし団子の歴史、実際に食し

続きを読む