京都の紅葉の穴場シリーズその1「金戒光明寺」の奥庭「ご縁の道」





京都は左京区、くろ谷にある「金戒光明寺」。

法然がはじめて草庵を構えた土地に浄土宗の寺として建立される。

その後、幕末には京都守護職の会津藩の京都での本拠地となったため、幕末ファンには名高い。

と、いろいろ見るところあるんですが、今回は紅葉です!!

金戒光明寺10

ちょっと歴史的には血生臭い感じもあり、雅な雰囲気がないためか、紅葉シーズンはひっそりとしたもの。

が、実はなかなか紅葉いいんですよ!

というのも、2006年という最近になって作られた庭がお寺の奥にあり、

ここがなかなか見事な庭で紅葉が美しい。これはあんまり知られてません!

この庭は、京都でも有名な造園の会社「植彌加藤造園株式会社」によるもの。

ホームページを見てもわかる通り、東福寺やら南禅寺、果ては星野リゾートまで、

日本庭園の造園は当代切っての匠の技を持っている会社。

なので、その美しさはさすがです。

そんな名庭でも、さすがにまだ10年ちょっとしか経ってない庭は有名でもなく、

それゆえ超穴場紅葉スポットとなっております。

金戒光明寺

お庭以外も境内には見事な紅葉があちこちに。

金戒光明寺1

会津藩士たちを弔うお墓の近くにも見事なイチョウの木が。

人混みに会うこともなく、静かに幕末ファンは歴史に思いを馳せつつ、紅葉を楽しむことができます。

金戒光明寺5

お墓と紅葉という、ちょっとシュールな紅葉狩り。

なんか紅葉を見ながらも気が引き締まる思いでございます!

金戒光明寺4

小高い丘の上にある三重塔と紅葉。お墓も。このあたりは見晴らしもいい。

金戒光明寺3

京都の真ん中にありつつも、なんとも静か。紅葉の色づきもいい。

金戒光明寺344

で、お待たせしました! こっちが穴場紅葉スポット本命の「紫雲の庭」と「ご縁の道」。

金戒光明寺の方丈を通り過ぎ、寺の北東に位置します。

通常は非公開で紅葉の時期は公開となります。

美しい日本式庭園と紅葉の組み合わせは最高。

池自体は「鎧池」と言って、江戸時代の京都ガイド「都名所図会」にも登場。

21世紀に入ってその池のまわりに庭を作った。

そりゃまだ若い庭ですからねー。知名度なくて当たり前。

それゆえ、穴場なんですよ!!

金戒光明寺77

静かで穏やかな空間。「ご縁の道」と言うだけあって、2つの道が1つにつながるように作られている。

「縁」は法然の浄土宗の概念の一つでもある。

金戒光明寺556

池の上にまでグワッと伸びてくる紅葉も迫力ある。

もうちょっと時が経てば、より味わい深い庭になっていきそう。

その頃には有名紅葉スポットになってるかもしれないので、行くならいまでしょう!

 

浄土宗大本山 くろ谷 金戒光明寺
〒606-8331 京都市左京区黒谷町121
TEL:075-771-2204

京都府京都市左京区黒谷町121


京都食べ歩き ブログランキングへ

京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA