京都の料亭、桂小五郎と幾松のロマンスの舞台が閉店! ありし日の【幾松】を偲ぶ! 後編





京都の料亭旅館「幾松」レポートの後編です。

幕末の志士、桂小五郎とその恋人幾松の出会った料亭旅館です。

今回はありし日のランチをご紹介。

幾松12

ランチの予約で通されたのはこの大広間。

家族3人でこの広さ。

幾松11

20人くらいの大宴会ができそう。

このあたりが閉店になった理由でしょうね。。

もったいない!

幾松0

窓の外には風流な、ちょっと華美な装飾が施された池が。

欄干も風流。

幾松9

錦鯉も優雅に泳いでます。

幾松23

そしてランチスタート。見目麗しい。

お皿も上品、色味も考え尽くされております。

幾松2r5

行ったのは1月。まだお正月のおせちの雰囲気が漂ってます。

黒豆や甘露煮になど、いかにも新春。

幾松24

青い割り山椒の器に盛られたのは紅白なます。いくらも乗せて豪華に。

大根と人参のシャキシャキ感、ブルッとくるお酢の味が鮮烈デス。

幾松26

お椀。薄く乗った聖護院かぶらが半透明できれい。

ゆずの香りがいい。

幾松27

お造り。

マグロ、イカ、鯛。

それぞれ食感の違うお刺身は変化があって楽しい。

マグロは赤身なのにねっとりとした味わいが美味い!

幾松28

焼き物。

魚の身がプリプリ。

香ばしく焼かれたホタテも美味い。

幾松29

幾松はお皿や器がきれい。

パキッとした色使いで華やか。

どことなく花街の香り。

幾松34

金時人参の赤、、聖護院蕪の白、針生姜の黄色、ほうれん草の緑がきれいどす。

こっくり甘く炊き上げてます。

幾松30

揚げ物。サクサクと軽やかな歯触りの中に、魚の肝の苦味がハマる。

止まらない味。

幾松33

これまた美しいお皿。

味わいは玄妙。

幾松32

最後は食事。

京都のお正月らしく白味噌のお味噌汁。

うーん満足。

幾松31

デザートはゼリーでさっぱりと。

こんなに豪勢な気分になれるのに閉店かー。

とはいえ、文化財的価値、歴史的価値がある料亭旅館なのでこのまま取り壊し、ってことはないでしょう。

経営再開してほしいなー。

 

 

幾松
京都府 京都市中京区 木屋町 御池上がる

87/3 Witthayu Rd, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok 10330


京都食べ歩き ブログランキングへ

京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA