【中村軒】京都は桂、老舗和菓子店の名物の美味さに130余年続くのも納得しました。





京都、桂離宮に行ったら必ず寄りたい和菓子屋さんが「中村軒」。

130年以上続く老舗ですが、そのスタンスはとてもカジュアル。

そして銘菓がとにかく美味い。一度は食べておきたい逸品です。

中村軒

場所は桂離宮から徒歩10秒! 桂離宮から道を隔てて向かいです。

京都に入ってくる人、京都に来る人、昔から旅ゆく人の茶屋的な場所だったそうです。

桂川のほとりに構えております。

このあたりに住んでいてジョギングなんかしたら、この茶屋で最後一服しちゃって、

全然ダイエットにならない気がする笑。

中村軒1

老舗らしい堂々たる店構え。

今日も京都とて千客万来。

老舗ですがなんだか空気感がおだやかです。

中村軒2

店先に並ぶ魅惑の和菓子。

なんかどれも美味しそう、という前にほのぼのする。

いくつか買っていこう。

中村軒6

うーん店内もシブい。

額縁の文字は誰なんでしょう。

靴箱が公民館みたいで和む。

中村軒3

店の奥の茶店へ。畳敷き。

田舎のおばあちゃん家に来たかのようなアットホームな雰囲気。

和菓子屋さんですが、お蕎麦やうどんも食べられるのでランチ利用もできます。

が、もう頼むのは決まってます。

中村軒9

中村軒の名物、麦代餅(むぎてもち)!

名前の由来は、昔、農作業をの合間にこの和菓子を配って歩いてたそうです。

そしてそのお返しに、原料となる麦をもらっていたそう。

それで麦で代わり(代金)とする餅とのこと。

なかなかほのぼのとしたいい話。

中村軒7

北海道産の小豆、備中産の白小豆など国産のみを使用。

おいしさの秘訣は、おくどさん(かまど)でじっくりと粒餡を炊きあげるからだそうです。

ガスの火と違い、余熱でじんわり炊くのがいい効果を生むそうです。

中村軒8

そんなに甘党じゃない自分でも、こりゃうめー!

きなこもパサパサして基本好きじゃないですが、ここのはなんか好きでした。

餡もジューシー。甘さ抑えめで絶妙。

何個でも食べたくなる味。全体的にしっとりしていて喉越しがいい。

中村軒22

麦代餅が美味しかったので、饅頭も買ってみました。

こちらは「水尾」。柚の名産地の名を冠したまんじゅう。

水尾の柚子をたっぷり使ったさやかな味わい。

中村軒33

こちらは「うぐいす餅」。

淡い薄黄緑色が名前の由来でしょうね。

希少な青大豆を使った青きなこ(あおす)と青えんどう豆のこし餡、がこの色味を作ってます。

こっちもさわやかな甘さだなー。

確実に甘い物でカロリー摂ってるのに、ヘルシーな気分になるお菓子。

いやはや、なんとも素朴な味わいが名店、老舗らしい。

これはあと100年は軽く続く気がしました。

 

中村軒
京都府京都市西京区桂浅原町61
075-381-2650

 


京都食べ歩き ブログランキングへ

京都府京都市 ブログランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA