京都の伝説の和菓子職人の流れを汲む「おやつaoi」のセンスがすばらしい。【前編】

京都の和菓子職人ユニット「御菓子丸」をご存知だろうか。 京都に来て間もないころ、京都人の友人に「お菓子の展示会をやってるから見にいこう」と誘われ、 行ってみたのが件の「御菓子丸」がユニットを解散、ラスト展示会でした。 ま

続きを読む

【うめぞの茶房】京都の老舗甘味処の三代目が手がける和と洋の新感覚スイーツ。

京都の河原町で老舗甘味処として営業を続ける「梅園」さん。 伝統的なおだんごを出す河原町店や清水店のほか、カフェ展開などコンセプトを分けた展開をしています。 そのうちの一つが西陣エリアにある「うめぞの茶房」。 三代目の方が

続きを読む

【マルシン飯店】京都一メディアに取り上げられる町中華の名物に驚愕の事実!

京都の町中華で、おそらく一番メディアに取り上げられている「マルシン飯店」。 松本人志の「松本家の休日」や「秘密のケンミンSHOW」「マツコの知らない世界」など、 ローカルから全国区の番組まで、枚挙にいとまがない。 その理

続きを読む

京都の幽霊が買いにきた飴の話はコワいい話。「みなとや幽霊子育飴本舗」

京都にはちょっと怖い系の伝説がたくさんある。 有名なところだと、貴船神社の藁人形、深泥池の口裂け女、小野篁の閻魔大王の補佐、など枚挙にいとまがない。 そんな中でもストーリー性が高くて個人的に好きな怖い系伝説が「幽霊子育飴

続きを読む

【喫茶ソワレ】京都のレトロ喫茶の中でも女性人気が高いカフェ。

京都レトロ喫茶店の中でも女性らしいカフェが「喫茶ソワレ」。 実際、一人で入っていける男性がいたらかなりの強者でしょう。 「喫茶ソワレ」への行き方は河原町駅徒歩1分。祇園四条駅からも徒歩3分くらい。 繁華街の起点にあり、観

続きを読む

京都の行列必至のお蕎麦屋さん「手打ち蕎麦 かね井」。ひっそりと通いたくなる味なんですが。。

京都は西陣エリア、船岡にある「手打ち蕎麦 かね井」。 ミシュラン一つ星、食べログ京都そばランキング2位の京都のお蕎麦の名店です。 このあたりは電車では行きづらいので、まだ観光客に侵食されておらず、いい雰囲気を保ったエリア

続きを読む

京都の味の王者「くずきり」を擁する「鍵善良房」は文人たちの美術館のようでもあります。

京都は祇園、享保年間創業で300年の歴史を誇る京菓子の店「鍵善良房」。 京都の他の和菓子屋さん比べ、どことなく洒脱な雰囲気があるのはやっぱり祇園という土地柄だと思う。 茶道での和菓子だったり、京都御所と関わりの深い和菓子

続きを読む

【平野屋】京都嵐山観光で一足伸ばして食べたい400年愛された名物スイーツ「志んこ」

京都のはずれ、愛宕山の麓、400年以上の歴史を持つ「平野屋」。 まるで日本昔ばなしのような世界で、京都の大自然に溶け込むような空間でお茶を一服できる。 愛宕山詣での人から江戸時代から愛されてきた平野屋名物「志んこ」をいた

続きを読む

京都「俵屋吉富」の「茶ろん たわらや」は有名和菓子屋のカフェよりよっぽどいい。

数多ある京都の老舗和菓子屋さんの中でも穴場(?)的立ち位置の「俵屋吉富」。 1755年創業ながら、あんまり知られておりません笑。 なぜだろう? 亀屋系じゃないからなのか。 「亀屋良長」の銘菓「烏羽玉」、「亀屋良永」の「御

続きを読む

京都の居酒屋遺産、安飲みの殿堂「たつみ」にファミリーで行ってみた。

京都の河原町四条、高島屋を筆頭に京都のシャンゼリゼ通り、若者からファミリー層まで取り込む、 ショッピングのメッカです。そんな通りを一本入って寺町通りにある老舗の居酒屋「たつみ」。 禍々しいオーラを放つ外観。 昔は向かいは

続きを読む