京都、山寺の絶景紅葉!【善峯寺】の見ごろ時期と行き方、京都の闇について(笑)。後編

全編では完全に京都のダークサイドに飲み込まれてしまい、紅葉について語れずじまいだったので、 後編ではちゃんと「善峯寺」の紅葉の見どころを紹介していきたいと思います。 とにかく山の紅葉の借景がすばらしい。 街中とは別天地。

続きを読む

京都、山寺の絶景紅葉!【善峯寺】の見ごろ時期と行き方、京都の闇について(笑)。前編

京都の紅葉でも珍しい、山寺の紅葉。街中にあるお寺の箱庭的紅葉と違って、ダイナミックです。 さらに俗世間と離れた別世界感もあって、実はおすすめの紅葉観賞です。 その中でも特におすすめできるお寺が「善峯寺」。 イメージする山

続きを読む

京都の新撰組ファンの聖地「壬生寺」はファンたちの熱量がすごい!

京都好きと言えば、古都京都の雅な雰囲気だったり、世界文化遺産の和食だったり、 抹茶スイーツだったりと、いろいろなところで食いつきがありますが、 近年、新たな京都の定番となっているのが「新撰組」京都ファン。 三谷幸喜による

続きを読む

【東寺弘法市】京都で1200年以上続くフリマ! 骨董品市で一品モノのお土産を。

世界遺産東寺。仏像オールスターズの共演はまさに圧巻ですが、京都人には別におなじみのイベントがあります。 空海が入滅した月命日、毎月21日に行われる「東寺弘法市」です。 1200年以上の歴史があり、出店数も1200店以上と

続きを読む

【廬山寺】京都の明智光秀ゆかりお寺、別名「桔梗寺」は夏、初秋がオススメ。

「そうだ、京都、行こう」のような京都旅行がしたい、という方にオススメのお寺があります。 というのも「そうだ、京都、行こう」のCMの魅力って、普段仕事で忙しい日々を過ごしているけど、 たまには静かなお寺で一人、自分を見つめ

続きを読む

京都観光でどういうわけか外国人に異常に人気があるお寺「愛宕念仏寺」。

日本人にはそれほど人気がないが、どういうわけか外国人観光客に人気がある観光スポットというのが存在する。 渋谷のスクランブル交差点しかり、広島の弥山しかり。 渋谷のスクランブル交差点はまー日本人、特に東京に住む人には日常に

続きを読む

【養源院】京都観光の穴場、俵屋宗達の襖絵、血天井など歴史好き、琳派好きホイホイなお寺。

京都観光と言えば、祇園、嵐山、八坂の塔、と言ったあたりがまずは入門編。 そこから段々とシブいエリアに首を突っ込んでいくと思いますが、 「養源院」は入門編から中級編あたりと言ったところじゃないでしょうか。 京都の観光コース

続きを読む

【渉成園】最後の将軍が京都でお気に入りだった宿泊施設。

紫式部の「源氏物語」の主人公のモデルと言われる源融(みなもとのとおる)が 造営したとされる六条河原院。奥州の風景を模した庭で、これが現在の渉成園。 庭のまわりに枳殻(カラタチ)が植えられてあったので、枳殻園とも呼ばれるて

続きを読む

京都の穴場的お花見、桜スポット「雨宝院」はこじんまりながら視界を埋め尽くす桜!

京都のお花見、桜スポットとして穴場的に有名(?)なのが「雨宝院」。 微妙な書き方をしたのは、「穴場」の捉え方次第ってこと笑。 そりゃー高台寺や円山公園と言った超名所に比べたら穴場ですが、 京都の桜を二度三度見にきている人

続きを読む

【銀閣寺】引きこもり将軍の別荘は京都アートの聖地でした。

会社に居場所がなく、家に帰っても奥さんが怖い、そんな人にとって憩いの場とされるのがサードプレイス。 仕事場でも家庭でもない本来の自分に帰れる場所、と言う意味で現代日本で使われる言葉です。 もう、その考えの大先輩が室町時代

続きを読む