【桂離宮】京都が誇る日本建築の美を感じるテーマパーク。【中編】
桂離宮案内、中編です。今回は桂離宮を代表するモダンな茶屋「松琴亭」、 小ワザが光る「笑意軒」などを紹介していきます。 桂離宮はさながら、日本家屋のテーマパークのようです。 回遊式庭園らしい池。手前にあるのは洲浜と呼ばれ、
続きを読む桂離宮案内、中編です。今回は桂離宮を代表するモダンな茶屋「松琴亭」、 小ワザが光る「笑意軒」などを紹介していきます。 桂離宮はさながら、日本家屋のテーマパークのようです。 回遊式庭園らしい池。手前にあるのは洲浜と呼ばれ、
続きを読む京都では時代時代の日本建築を見ることができます。寝殿造りや書院造り、数寄屋造りや町屋など、 いろいろありますが、戦火を免れ、しっかりと残っているのが「桂離宮」。 江戸時代初期の建築と朝廷文化をありありと見ることができます
続きを読む京都一、センスのいい紅葉、高桐院の後編です。 前回は撮影マナー、高桐院のセンス勝負についてなどで、結局20メートルくらいしか進めなかったので、 今回はやっと中に入ることにします。 ということはあの「そうだ 京都、行こう」
続きを読む京都のお寺の中でもトップクラスでセンスのいいお寺「高桐院」。 その理由はワビサビの大家、千利休の弟子である細川忠興が建てた塔頭だから。 数奇者らしい、細部まで凝った空間を演出しています。 実は近年、ずーっと改修工事で参拝
続きを読む京都の紅葉スポット、穴場中の穴場「妙顕寺」についてその2です。 境内にはまだまだ紅葉スポットがあるのでそちらをご紹介しましょう。 はい、こちらは寺の顔、方丈です。 こちらも枯山水、優美な勅使門の向こうには本堂、そして麗し
続きを読む京都の紅葉スポットの中でも屈指の名所「毘沙門堂」。 行きづらさでいささか及び腰になりますが、これが後悔させない楽しさに溢れてます。 「毘沙門堂」への行き方は京都駅からJRでそのまま「山科駅」下車、徒歩20分。 さすがにタ
続きを読む京都観光でお寺や神社は一通りまわった、なんかほかに観光スポットないかなーと思ってる方におすすめなのが、 「並河靖之七宝記念館」。超絶技巧の工芸品もさることながら、京都の明治期の歴史、さらに建築など見どころ満載です。 「並
続きを読む京都は職人の町、西陣。ここに日本人の美意識が凝縮されたようなお店「かみ添」があります。 古典的技法である「唐紙」を使った「紙」のお店です。 シックな外観でおしゃれではあるものの、一体なんのお店かわからない外観笑。 これは
続きを読む京都御苑の中、内閣府直轄の京都の観光スポット?である京都迎賓館。 世界のみなさまをお迎えするための施設、京都の、日本の文化の粋集めた施設。 これはきっとすごいんじゃないか?と思い、行ってみました! 場所は烏丸線「今出川駅
続きを読む