京都、無料で見られる紅葉の名所5選!

京都の紅葉、なにもお金を払わなくても十分見応えのあるスポットがいくつもあります。 今回はそんな「おトクな京都の紅葉」をご紹介していきましょう。 お寺や神社と違って、特に地名のないところもいくつかあるので、行き方もしっかり

続きを読む

【鳳飛】京都人が好きな京都中華の店、その名物料理「からし鷄」とは?

「京都中華」とは、誰が言ったか知らないが、京都の中華特有の出汁の効いたあっさりの中華のことです。 京都に来たばかりのころは、 「なんでも京都ってつければいいってもんじゃないよ。普通の中華とそんなに変わらないでしょ」 と思

続きを読む

京都の伝説の和菓子職人の流れを汲む「おやつaoi」のセンスがすばらしい。【後編】

京都は洛北、紫竹エリアに構えるおしゃれ和菓子店「おやつaoi」レポートその2です。 京都の伝説的和菓子ユニット「御菓子丸」でアシスタントをしていた和菓子職人さんのお店。 もう二品ご紹介させていただきます。 水無月のような

続きを読む

京都の伝説の和菓子職人の流れを汲む「おやつaoi」のセンスがすばらしい。【前編】

京都の和菓子職人ユニット「御菓子丸」をご存知だろうか。 京都に来て間もないころ、京都人の友人に「お菓子の展示会をやってるから見にいこう」と誘われ、 行ってみたのが件の「御菓子丸」がユニットを解散、ラスト展示会でした。 ま

続きを読む

奇跡の穴場! 京都で一番オススメの桜、お花見スポット【賀茂川の桜】

個人的に京都でいちばん好きなエリアが鴨川上流の「賀茂川」エリア。 京都人が誇る、自然を整備する能力がいかんなく発揮されたエリア。 ガッチガチに人工的にするわけじゃない。 とは言え、川の流れが美しく見える水量を計算し切った

続きを読む

【今宮神社】京都の”玉の輿祈願”神社、まさに他力本願のメッカです!

京都は洛北にある今宮神社。時代劇の撮影でもよく使われるだけあって雰囲気がいい。 と書くと、時代劇ファンがたくさん集まる神社のようだが、参拝する人のほとんどが女子。 と言うのも、この神社が「玉の輿」の語源の由来となる「お玉

続きを読む

京都、高桐院の紅葉は”紅葉界のファンタジスタ”の精神が感じられます。【前編】

京都のお寺の中でもトップクラスでセンスのいいお寺「高桐院」。 その理由はワビサビの大家、千利休の弟子である細川忠興が建てた塔頭だから。 数奇者らしい、細部まで凝った空間を演出しています。 実は近年、ずーっと改修工事で参拝

続きを読む

食べログ京都和菓子1位【嘯月】、「美味しんぼ」「婦人画報」も絶賛する日本一の和菓子なのはわかってるんだが。。

食べログ京都和菓子部門1位、つまり日本一の和菓子屋さんである「嘯月」。 創業は1916年。名前の由来は「虎が月に嘯(うそぶ)く=吠える」ところから。 初代が「虎屋」で修行されたところから名付けたそうです。 「嘯く」という

続きを読む

5月の京都観光に穴場的オススメ! 太田神社の杜若園。

京都は洛北、上賀茂神社にほど近いところにある太田神社。 地元の人の参拝はあとを絶たず、観光名所ではないけど、愛されてる感のある神社。 が、5月ともなるとにわかに活気づく。 というのも、ここの杜若がなかなか見ごたえある。

続きを読む

京都の北山の名店、焼き鳥の「炭焼 きむら」はニンニクダレが食欲増進!

焼き鳥といえばなんとなくタレよりも塩で食べるほうが大人な感じですが、 ここ「炭焼 きむら」に来たら、タレなんです。 ニンニク醤油をベースとした秘伝のタレがとにかく美味く、食欲が盛り上がります。 夏バテ気味ならここで回復、

続きを読む