【銀閣寺】引きこもり将軍の別荘は京都アートの聖地でした。

会社に居場所がなく、家に帰っても奥さんが怖い、そんな人にとって憩いの場とされるのがサードプレイス。 仕事場でも家庭でもない本来の自分に帰れる場所、と言う意味で現代日本で使われる言葉です。 もう、その考えの大先輩が室町時代

続きを読む

「Master Recipe 京都祇園」京都祇園で職人とコラボの生活雑貨の逸品がそろう!

京都祇園で、職人の技術が結集した歴史ある逸品に出会う。 インテリア雑貨の「フランフラン」がプロデュースするインテリアショップです。 京都の工芸品のみならず、世界中の工芸品、職人とのコラボ雑貨がそろいます。 「マスターレシ

続きを読む

京都アートの超絶技巧が見られる!「清水三年坂美術館」

美術館が集まる京都でも、一風変わったコレクションを持つのが「清水三年坂美術館」。 明治時代、政府が外貨獲得のため、国内の工芸品を海外に売る、という国策を打ち出しました。 結果、外国人の趣向に合わせ、超絶技巧が施された工芸

続きを読む

京都のおしゃれ隠れ家カフェ「me me me」は朝食とスイーツがおすすめ!

なんでまたこんなところにカフェが?と思わずにいられないほど隠れているカフェ「mememe」。 閑静な住宅地の中、お寺の裏に突然おしゃれなカフェが出現した感じです。 窓がたくさん付いたユニークかつおしゃれな外観。 ナチュラ

続きを読む

【中村軒】京都は桂、老舗和菓子店の名物の美味さに130余年続くのも納得しました。

京都、桂離宮に行ったら必ず寄りたい和菓子屋さんが「中村軒」。 130年以上続く老舗ですが、そのスタンスはとてもカジュアル。 そして銘菓がとにかく美味い。一度は食べておきたい逸品です。 場所は桂離宮から徒歩10秒! 桂離宮

続きを読む

【ふじ亭】京都の老舗仕出し屋さんでおトクに穴場ランチ。

京都は仕出し屋さんがいまなお多く営業しているエリア。 仕出し屋さんとは、宴会やお茶遊びなどで、食べ物を作って持ってきてくれる営業形態のこと。 今でいうデリバリーお弁当屋さんです。 当然、お茶屋さんが多く残っている京都だか

続きを読む