【碓屋】最強!!!!!!! コスパのいい京都ランチ、ファミリー子供連れにもおすすめ。

京都の地元の雰囲気を味わうのにちょうどいい「三条商店街」。 東西800mにわたる商店街には、老舗の和菓子屋さんやおしゃれなカフェ、なんかもありつつ、 昔ながらの床屋さんや、完全地元仕様な激安お弁当屋さんなど、肩肘張らない

続きを読む

【祇園まんま】京都祇園の炭火焼き割烹は3500円ランチが狙い目です。

京都、祇園と聞けばなんだか敷居が高そうですが、「祇園まんま」は料理は本格派ながら気軽に入れる良店。 なんで入りやすいんだろ? たぶん最近できた店、主人も若いので、なんとなく、 「お互い、まだ祇園初心者ですもんね?」と共感

続きを読む

【志る幸】京都的魅力を凝縮した和食の名店は、誰もが納得の高コスパランチ。

京都、河原町通りから木屋町通りへ抜ける細い路地にある「志る幸」。 今も昔も飲み屋街片隅に突如歴史を感じさせる風情ある佇まい。 京都観光に来たなら、こんな店でランチをしてみたい、と思わせるに十二分の理由のある和食の店です。

続きを読む

京都ミシュラン2つ星「祇園 丸山」、正統派だけど好みはある気がする。

祇園のメインストリート、花見小路通りから外れて、一気に観光客がいなくなる通りにある「祇園 丸山」。 ミシュラン2つ星、食べログ京都ランキングでも50位、4.07点という高得点。 京都を代表する名店と言っていいでしょう。

続きを読む

【ZEN CAFE】京都の老舗和菓子店がプロデュースする祇園の隠れた大人のカフェ。

京都で300年以上の歴史を持つ老舗和菓子店「鍵善良房」がプロデュースするモダンなカフェ「ZEN CAFE」。 京都祇園の路地の奥で、ひっそりと佇む雰囲気のいいカフェです。 祇園の花見小路などは観光客でひしめいていますが、

続きを読む

京都の町家でイタリアン、味よし雰囲気よしなのにこのお手頃感!「Cucina Italiana 東洞」

京都御所の南、京都のど真ん中にある閑静な住宅エリア、御所南。 東京で言えば広尾あたりか。そんな大人の雰囲気のエリアにあるのが「Cucina Italiana 東洞」。 夜、店の前を通り過ぎた時、店内の明かりが仄かに溢れ、

続きを読む

【逸品 はし長】ミシュランも認める本格和食をお手軽ランチで。

京都で和食ランチでオススメなのが、ミシュランのビブグルマン常連の「逸品 はし長」。 本格的な京料理をお手軽な値段(昼膳2500円)で食べられます。 烏丸御池駅、四条駅からも近くアクセスもいい。 かと、思ったら移転してまし

続きを読む

【鳥岩楼】京都西陣で鍋! 個室なのに安い老舗の水炊きはどうでしょう?

ミシュランにも掲載されている京都は西陣の老舗「鳥岩楼」。 ランチは一年を通じて親子丼が人気ですが、寒くなってくるとやっぱり鍋がいい。 京都の鶏鍋と言うとすき焼きのような出汁で煮込む、甘塩っぱい系も強いですが、 ここのはガ

続きを読む

【はしたて】京都駅すぐ! 京都観光の最後はお安く料亭の味で〆ましょう。

京都の超有名料亭「和久傳」。もともとは京丹後の旅館でしたが、京丹後で捕れたカニを京都に持ち込み、 それが評判となって、京都でも有数の料亭へとなりました。 現在もやり手で、料亭のほかに、お持たせ専門店や野菜をメインとした料

続きを読む

京都酒場の名店「赤垣屋」、90年以上も愛されているのもナットクでした!

京都の酒場でも、ちょっと尊敬されてる老舗の名店「赤垣屋」。 もはや居酒屋、というよりは酒場。昭和レトロなダンディズムすら漂うお店です。 創業1934年。まだ第二次世界大戦前です。 と聞くと、「懐古主義の一部の人にはいいん

続きを読む